突然ガビの泣き声が聞こえた。
私の家は八所帯分のアパートで、私が1階の4所帯分を使い、2階はブラジル人の日系人に住んでもらっている。この家賃が私の貴重な収入源のひとつなのである。
ガビは201号室にパパママお兄ちゃんの4人で住んでいて、元気が良く、大きな泣き声は珍しくもない。
この日はいつものように、すぐ泣き止むだろうと、気にも留めないでいたのだが、いつまで経っても泣き止まないばかりか、激しくなってくるような様子に、怪我でもしたのではないかと心配になって、仕事を放り出して2階へ上った。
2階の廊下ではガビのママが、知らぬ顔で洗濯機に顔を突っ込んでお仕事の最中であった。
お兄ちゃんに訊いても「知らない」という。パパは留守だし、ガビは完全に無視されていた。
私はママに断って部屋にはいりベットで泣いているガビを抱き上げた。
この子は時々大きな足音を立てて走り回るので、小言を言いに行くと、私に飛びついてきてしがみつくので、仕方がなくて抱上げると、私にほおずりするものだから、いつも小言を言いそびれるのである。
抱き上げても泣き止まないこの子をもてあまして、抱いたまま階段に座り込んで背中をなでてやる。
10分くらいしてようやく泣き止んだので、部屋に引き返して私はまた仕事を続けた。
20分くらい経って窓の外を見ると、すっかり機嫌を直したガビが、ママとおにいちゃんと3人でどこかへ出かけていった。
「今鳴いたからすがもう笑った」というわけである。
「心配して損したな」と、笑いながら見送った。
さっきの大泣きのときは、金髪から透けて見える頭の地肌から腕、短いパンツからまるまるはみだした足まで、真っ赤になってじっとり汗をかいていた。
体中で泣き喚いていた、固太りの体はあんなに小さいのにどうしてあんなに重いのだろう。
腕も足も、空気をぎゅうぎゅう詰め込んだテニスボールのように硬く、弾力に富んでいる。わずか2歳の女の子なのに、不思議でならない。
あの子の手触りに『幼い命』に直に触れたような感動を覚え、しばらく興奮が収まらなかった。平成14年5月28日